CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

鍼灸学科

眼精疲労

週に1回、授業以外で学生が実技練習をする機会を設けています。
鍼を刺す瞬間の痛み(切皮痛)を無くすための練習をしたい…。
同級生の腰痛の治療をしたい…等。
学生それぞれ、いろいろな目的を持って集まってきます。

今回、眼精疲労を訴える学生がいました。
日頃、テレビやパソコン、携帯などで目を酷使している方も多いと思います。
目が疲れてくると、頭が痛くなったり肩がこったりといろいろな症状が出てきます。
治療の一つの例として、学生たちも知っている眼の周囲のツボに鍼を打ちました。
施術後、鍼を打たれた学生は眼が軽くなり視界が明るくなったと言っていました。

IMG_0640

 
勉強で目が疲れた時も、眼の周囲のツボを刺激して勉学に励んでもらえればと思います。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求