岡山県鍼灸師会の先生方と西日本豪雨の被災地に行ってきました。

朝、関係者のミーティング。
医師・看護師・理学療法士・県や市の職員さんなど
すごく沢山の職種の方に交じって、生々しい話を聞き、緊張感も満載です。

(この組織の一つとして、チームで支援活動にあたります)
避難所では、鍼灸などの治療もしましたが、
色々な話を聞くと泣きだされる方もありました。
自分に何ができるのか。
考えさせられる1日でした。
2週間が経ちましたが、心も身体も街も傷が癒えるには、
まだまだ時間がかかりそう。

(駐車場が泥で埋まり、商品が瓦礫となったお店。)