CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

鍼灸学科

女子会?!

 こんにちは、すっかりご無沙汰になってしまいました。教員Aです。
 各方面にすみません…(大人の事情)。

 さて、いつもスポーツ関係の書き込みが多い私ですが。

 今年の流行語にも入ってたような気がする(適当?)、

「女子会」

っぽいことを最近やりました。

 だいぶ後輩の女子と二人で餃子の王将に行った(しかもジャージで)、のは
ともかくとして…

 いま、私の周囲の女子でちょっと、ごく局所的に流行しているのが「お灸」です。
 某せんねん灸という会社があるのですが、この会社、主に女子にお灸を広めることを
一生懸命されているようです。

 ホームページのデザインもかわいらしく、わかりやすくまとめられているし、
「はなの香り」「くだものの香り」などの「いい香りのお灸」を出していたり、
そのパッケージのデザインもとってもかわいらしいのです(せんねん灸のイラスト!)。


 そして女子とは、冷えとか生理痛とか便秘とか、体の不調には敏感なもの。
 私がせんねん灸を紹介して、いくつかのツボを教えてあげたら、みんなせっせと
お灸しているようです。そして効果を実感しているらしい。

 えら~い先生は、「家で自分でやるあんな簡単なもん、治療じゃない!」と
言われるかもしれませんが…
 自分で毎日、ツボや自分の体調に向き合う時間があるというだけで、少しずつ
健康になっていくんじゃないでしょうか。

 
 ものすごく宣伝ぽい書き込みになってしまいましたが…
 鍼灸師を目指す人もそうでない人にも、とっても役立つホームページだと思うので、
ぜひ一度のぞいてみて下さい。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求