CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

鍼灸学科

冬季形態機能学実習

こんにちは。鍼灸学科T1です。

12月20~22日の3日間、1年生を対象に冬季機能形態学実習を行いました。
夏期にも一度実習を行ったのですが、その時は主に解剖学の内容でした。
冬季は主に生理学の内容を行いました。

3日間みっちりとあるため、なかなかハードな3日間となりましたが、学生達は真剣に取り組んで
いました。また、いつもの講義と違い、実験結果を考察するという事もあり、面白みを感じる学生
もいました。

教科書を読むだけではなかなかイメージ出来ない事も、実際に記録してみると理解出来たりします。

なかなか実験ということをする機会がないため、今回の冬季形態機能学実習は学生にとって
良い機会となったのではないでしょうか。

下の写真は2点弁別閾を測定するためのノギスです。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求