教員Kわはらです
今日の灸の授業では、味噌灸をしました。
味噌灸とは、灸の材料であるモグサを味噌で作った土台の上で燃やすものです。
味噌だけだとべとべとになってしまうので、つなぎのために小麦粉も混ぜます。
こだわりの○○灸とかの場合は、ここに、秘伝の何かを加えたりするわけです。
なんか、クッキング教室のようになってしまいました??

アシスタントの菊井さんと大杉くんの手です

こんな感じで施灸します。
今日は腰にしてみました。
これは、ちょっと味噌台が分厚くなってしまいましたが、適度にすれば、とっても、ぬくぬく気持ちいいんですよ。
