皆さんこんにちは!教員Zです!
最近周りのススメで、『奇跡が起こる半日断食』(甲田光雄先生)という本を読みました。
前から自分でも、いずれ自分自身の食生活を改善しなければと思っていて、
ちょうど良い機会なので、年明けから実践していこうかなと考えています(笑)。
今、この瞬間から始めると言い切れない所が、私の弱い所ですね…。
それでもこの本のやり方は、何とかできそうな方法です。
それにとても解り易いですし、断食効果を見るとワクワクしてきます!
この本の核心の一つに、「宿便の排泄」が説かれています。
これは、江戸時代の湯液の大家である吉益東洞翁の、『万病一毒(腹毒)説』に合い通ずるものがあります。
年末年始は、たくさんのお付き合いで内蔵に負担の掛かる時期でありますので、皆さんもご自身の身体について、今一度目を向けて見ませんか!