CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

鍼灸学科

バイアスって?

教員T2です。

今日は、「バイアス」について!

我々教員は、「教育」の他に「研究」というお仕事もあります。
鍼灸の研究をおこなう際に、とっても重要なことに、「バイアスをいかに除けるか」という観点があります。
(バイアス:偏りのこと)

「鍼灸はとても良く効く」と思っている人に鍼灸を施すのと、
「鍼灸なんて効くの~?」と思っている人に鍼灸を施すのでは効果が変わります。

これは、鍼灸に限らず、どんな治療にも当てはまります。
詳しくは「医道の日本」1月号で
↓↓↓

またしても宣伝でした(笑)

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求