CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

鍼灸学科

灸の授業

教員Kわはらです

灸実技の時間に、いつもの捻る灸ではなく、特別な灸を行いました。

熱源が直接肌には触れない温灸です。

温灸にもいくつか種類があるわけですが、そのうち、棒灸とMT温灸を試しました。

棒灸は、タバコの大きいバージョンbyもぐさ、ですね。
直接肌に触れないのをいいことに、粗悪なもぐさを使うから、煙がひどくて、クラスで一斉にやるととんでもなく臭かったですね。

受けている方は気持ちよさそうでした。

MT温灸は、専用の器具を使うのと、もぐさを使わないのが特徴ですかね。
火をつけた太い線香を中に投入して、、、、

ベル型の温灸器の金属部分を温めてくれるので、それを押し付けて、
動かすとマッサージ効果も加わり・・・・

灸の授業は、授業なのに、とろーんと気持ちよくなるのが許されるってのが良いですよね

それにしても、授業後は、いつまでも体に煙がまとわりついている感じでした・・・・

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求