CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

鍼灸学科

ミソ灸~♪

教員Kわはらです

先日の灸実技で、ミソ灸をしました

もぐさを直接肌に置くのではなく、味噌を介在物にするわけですね。

味噌もそのままではべちゃべちゃなんで、つなぎとして、小麦粉を使いました。

味噌もなんとなく、無添加にしてみました(それほど意味はないかも)

ミソ灸は、味噌自体になんらかの効果があるというよりも、味噌の中に、何か薬効のあるものを一緒に練りこむことができる、というところに利点があるものです。
ニンニクとかゴマとか、生姜とか、○○とか・・・オリジナルの混ぜ物をして、秘伝の灸を作れるわけですね。

味噌はクッキーのもとみたいに整え(学生さんはカントリーマームって言ってましたね^^)
母指頭大のもぐさを乗せて点火です。

熱感がマイルドで良い、との感想。


経穴人形のお尻を隠す午前部秋山さんで、ブログをシメます。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求