CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

鍼灸学科

美容のはり??ではありません~♪

教員Kわはらです

先日の2年生の、『東洋医学臨床論』の授業です

こんな治療の練習をしました

長さ15mmの太さ0.14mmの鍼管なしの鍼を使用。

2年生では、鍼管なしの刺鍼は初めてでしたね
普段は痛みを出さないように必死ですが、この日は、刺し方が難しくて、1年生に戻ったよう??

さて、これは、美容の鍼ではありませーん。

この日のテーマは、「鼻閉・鼻汁」です。
鼻づまりや鼻水をなんとかする治療です。

ですから、写真には写ってませんが、身体への刺鍼は絶対に必要です。

これは学生の治療の記録です

毎回、施術内容、治療した感想、受けた相手からの感想を書いてもらっています。

一番下の相手からの感想に、「眉があがってキリっとした」と書いてくれてます。

そう、つまり、鼻の治療で、美容の治療もできてしまっている?!!

鍼灸って、こんなお得感もあるわけですね

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求