CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

鍼灸学科

“もぐさ”の原料は…

皆さん、こんにちは!

履正社医療スポーツ専門学校 鍼灸学科 教員の藤です!
以前は、教員Zでブログアップしていました。
さて久しぶりに、ブログを再開していきたいと思います。

鍼灸の学生はもちろん知っていると思いますが、一般の皆さんは、
“もぐさ”の原料って、何かご存知ですか?
( ↓ これが“もぐさ”です~~~~ )

securedownload
左(米粒大) 真ん中(親指大) 右(かたまり)

実は、その辺に生えている“ヨモギ”なんですよ!
そう、あの食べる“ヨモギ餅”などに使われている…
今、卒業研究でもぐさ作りをしていますが、下のこれが乾燥中の“ヨモギ”です!

securedownload

10/16(水)に、神戸国際会議場(http://kobe-cc.jp/kaigi/)にて
鍼灸学生の学術大会(10:30~16:30)があります!

そこでもぐさ作りの研究成果の一端を発表しますので、
良ければ是非見に来て下さいね!

一般の方への公開講座もありま~す。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求