CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

鍼灸学科

楽天 日本一!

楽天ゴールデンイーグルス日本一おめでとうございます。
こんにちは、桝です。

あんまり、楽天の選手は知らないんですけどね。印象に残っているのは、
聖沢(ひじりさわ)選手ですかね。耳に残るというか、言いたくなります。
ひじりさわ、ひじりさわ・・・。みなさんもありますよね?言いたいだけだろ?って友だちに突っ込まれたこと。

鍼灸で学ぶ解剖学や生理学のなかにも思わず言いたくなる単語があります。

それはまず、解剖学からは大腿筋膜張筋(だいたいきんまくちょうきん)です。
これは、骨盤の前から膝の外側についていて股関節を広げたり、太ももを上げたりする筋肉です。
だいたいきんまくちょうきん、だいたいきんまくちょうきん・・・。

生理学からは、特異動的作用(とくいどうてきさよう)です。これは食事のあと体熱が
発生が増加することです。とくいどうてきさよう、とくいどうてきさよう・・・。

最後に、先日の体育祭の感想を学生に4コマ漫画で描いてもらいました。
画伯!!
4コマ

むー?

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求