1月に橘田先生と一緒にオーストラリアに行った学生のブログです。
橘田先生のオーストラリア旅のブログはこちらから
↓
https://risen.emon-stg.jp/course/english/blog/detail.php?id=3002
石川さんはスポーツ外国語学科の2年生、今年の3月卒業です。
こつこつと真面目に頑張る学生です!
どんな経験をオーストラリアでしてきたのでしょうか!?
石川さんのブログは数回に分けてアップしていきます。今回は4話目です。
オーストラリア旅4話〜
1/26-29の4日間にかけてMelbourne Women’s Basketball Tournament が行われました!
私は橘田監督率いるウォンバットチームをサポートさせて頂きました!
試合を重ねるごとにコミュニケーションが多く取れ、チームの雰囲気も良くなっているなと肌で実感しました!
試合結果は準優勝🥈
選手でない私まで凄く楽しく熱くなることのできた試合でした!!
試合前後にキャプテンが言葉をかけるのですが、そのスピーチが毎度いいスピーチで印象的でした!
野球特有の英語フレーズを選手に沢山教えてもらったり、いいプレーをしたときに使うスラングを教えてもらったり、試合を通して沢山選手とコミュニケーションを取ることができ嬉しかったです!
少しだけ時間があったので弾丸で近くのビーチへ🏖
サンセットがとても綺麗でした!
オーストラリアで驚いたことは、夜9時でもまだ外が明るかったことです!
夜とは思えない明るさで時間の感覚が少しおかしくなりました笑