CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

外国語学科

Management English 4

Hi guys, Craig here.

こんにちは、クレイグです。

Here is an update on one of our business English classes.  In this class we are practicing meeting skills.

今回は、マネジメント英語4というビジネス英語の授業の話をしたと思います。この授業では、会議の開き方や司会の仕方、様々な役立つミーティングスキルを練習します。

The students found it very difficult to say their opinion at first but they are getting used to it recently.

最初のころ、学生は自分の意見を述べることが難しく感じていたようですが、最近慣れてきています。

Last time we practiced having a discussion about which community project our company should support.

前回の授業では、社内会議という設定で、いくつかの地元プロジェクトがある中、どれを支持するべきかについて学生同士で討論する練習をしました。

The students learned some nice phrases.

便利な表現はたくさんあります。

Here are some examples.

では、いくつかの例を紹介します。

Children have flexible minds so they could be a really good source of ideas.

子供は頭が柔らかいので、良い考えをたくさん出してくれるでしょう。

I think we should think more about what is in it for our company.

会社に何のメリットがあるかを、もっと真剣に考えるべきだと思います。

We can make a big difference.

私たちは大きな相違を与えることができます。

Are there any phrases you think you could use?

使えそうな表現ありましたか。

See you next time,

それだは、また

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求