こんにちは、T_Tです。
夏の接近で降ればどしゃ降り!梅雨もラストステージらしくなってきた。
夏季実習にむけてガイダンスやオリエンテーション、トレーニングが終了し、い
よい
よラストステージとなるスーパーバイザーとのご対面。(緊張最大級!(((;゚Д゚)))ドキドキ)
例年の事ではあるが、引率の道中にも「緊張するな!」「落ち着いて話せ!」
「あのな、自己紹介はこう言うんやで!」と何回も指導するが、何を言うてるか
わからん学生がいるのでいくつか紹介します。
その1:私は履正社スポーツ医療学園柔道学校(校名むちゃくちゃ(^_^;))から来まし
た、○○です、・・・沈黙・・・(横目で見ながら)先生いつからでしたか?
8月○日から3日間(実際は5日間)よろしくお願いいたします。
その2:私は履正社柔道整復師学科の○○です(また校名むちゃくちゃ)。本日は
よろしくおねがいします。(中略、実習で何を身に付けたいかの指導者からの質
問で)高校は野球をやってました。ポジションはサードでベスト4までいきまし
た。よろしくお願いいたします。(意味不明な答え)
その3:履正社医療専門学校(校名が正しく言えない)から来ました、○○です。
7月の24日から31日まで、緊張せずに落ち着いて、頑張ります。よろしくお願い
いたします。(それは海外研修の日程やろ、緊張しとるがな(;´∀`))
等々、まあ学校の温室から一気に医療現場に放たれた何とも言えないこの緊張感
と切迫感。普段の元気は全く見えない。いいねえ!一つ一つ大きくなりましょ。
では!!(´∀`*)ノシ