どうも4班廣瀬です(*^_^*)
向かって左から、マキノブ・なおくん(廣瀬)・雅治さん(笑)・しょこ・Yu‐ki・かあ
今日はジム先生のクリニックにて、症例実習がありました。
福田先生を筆頭に朝から運動不足のためクリニックまでジョギングしました。
カメラ目線のマッチョはアシスタントのKEIちゃん~バックパックはフィット派なんです~(笑)
みんな運動不足なのか、ヘトヘト。桃井先生は到着後すぐにお着替えをしていました。(笑)
やはり朝のジョギングは目がシャキーーーーーーーン!!
まずはアシスタントのケンタロウさんの「新しい手技療法」について講義をしてくださいました。
初めて聞く手技療法ばかりでとても勉強になりました。
次にタケ先生による「腰痛に対するアスリハ」の講義を受けました。
腰痛に対する筋力アップやストレッチを実際に体験してみて、思ったよりハードなメニューでした。
ジム先生の講義では実際の患者さんに来ていただき、そのリハビリや手技療法を見学しました。
本当に怪我された症例だったため貴重な体験をさせていただきました。
アメリカ研修最後の講義は、タケ先生のトレーナー活動の様子について聞きました。
F1レーサーのトレーナーということで普段なかなか聞くことができない話をしていただきました。
同じ姿勢を三時間保つF1レーサーに対するテーピングの講義もあり、アメリカ研修は本当に貴重な経験になりました。
日本に帰国してもアメリカ研修で学んだことを忘れずに頑張ります!!