こんにちは、T∀Tです。
2年生の第Ⅱ期(春季)臨床実習も終盤です!!実習巡回で、あるリハビリテーション型デイサービス施設で実習を受けているK君が、こんなことを話してくれました。
『センセー!僕、お年寄りの方々に運動指導や機能訓練をする方が好きです。資格とったら‘機能訓練指導員’になり、将来、地元徳島県でリハビリテーション型デイサービスを開業します』と、しっかりした意思表示。
専門領域の臨床研修を終えてから、関連領域に進んでほしいが、強い気持ちがあれば、反対はしない。
履正社柔整の実習は、数多い体験から自分が進むべき道を選択するオリジナル実習。
新しい時代の柔道整復師もいいじゃないか!