こんにちは、卒後臨床研修(就活)も担当しているT▽Tです。
履正社柔整の3年生には、来春の卒後臨床研修(就職)にむけての「夏の施設見学体験」プログラムがあります。
今回は、釜谷校長も訪問されたことがある接骨院と機能訓練重視型通所介護が一体になっている施設(滋賀県)を学生に紹介しました(^^)
午前中の早い時間に訪問しましたが、100名以上の方が接骨医療やリハビリを受けられており、デイでは入浴や食事提供もあり本格的でした。
本プログラムでは、学生(実習生)は接骨医療とデイを一日体験します。
なお、本施設では、今後増加する認知症の患者さん(現在、全国には予備者を含め500万名がおられ、10年後には1,000万名に達すると報告があります。)を受け入れるため、11月に認知症対応通所介護も開設予定です。工事中の施設を見学しましたが、でかいし、広い!!
体験施設は、沖縄もありーの、島根もありーの、京都にもありーの、他にもたくさんあります。
体験しなけりゃ、わからんやろ。勉強も大変だが、就活もエネルギッシュにやりましょう。
では。