CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

柔道整復学科

滋賀・京都・北摂の方に朗報☆ 新しい道見つけました。

発見です☆

以前、「北摂・京都の方に朗報です!!」でご紹介させて頂いた道からもっとエキサイティングな道を発見しました☆

その道を前回の項をベースにご紹介させて頂きます。

実は、「新大阪と十三は意外に近い」です。
本学科、某先生によると、
新大阪-十三間を10分位で来ることができる。とのこと。
もし、これが本当なら、京都、滋賀から来る学生にとっては、
下手をすると、約20分の時間短縮が可能に・・・

と、いうわけで、早速調査

新大阪 新大阪2
新大阪駅は、JR在来線・新幹線ならびに地下鉄御堂筋線の停車駅です。

新大阪正面口
この新大阪駅の正面口を降り1Fへ。

1Fに降りたら、左手に、「駅リンくん」の文字が。

IMG_3694 ekirinkun
 

「駅リンくん」とはレンタサイクル屋さんの名前です。

時間短縮の裏技。このレンタサイクルを利用するのがポイントです。

では、その道順もフォローします。
まず、この駅リンくんを出たら、そのまま駅の下を西に向かって(新御堂筋に向かって)まっすぐ行きます。
1

そして突き当たりを左に曲がります。
2

ここをくぐって、
3

日産レンタカーが見えます。
4

その日産レンタカーの横にある小さなT字路を右に曲がります。
5

すると、正面にファミリーマートが見えます。

IMG_3701

このファミマに向かって進み、その前を右折します。
そうすると、下の標識が目に入ります。

IMG_3702

目の前の一方通行の標識に従い、道なりに進んでください。

そうすると、お天気・晴れ

右手にJRの操作場が!!

トワイライトエキスプレスや新幹線!!昔のブルートレインの客車が見放題☆

IMG_3733IMG_3704

たまりません!!これが新たな発見です☆

この道の素敵なところは、「信号が無い」「車が少ない」ことです。

この列車達を右手に見て進んでいくと、大きな給水塔があります。

IMG_3734

それを左手に折れると、

IMG_3736

太陽テントさんがある交差点があるので、これを右手に曲がってください。

すると、グリコさんや、歯医者さんがあるので、そのまま進むと、

11-211-3

IMG_3713

T字路に突き当たります。それを左手に進むとすぐにセブンイレブンがあります。

そのセブンイレブンが見える交差点を団地を右手にして進みます。
12

途中、たばこ屋さんがあったりしますが、まっすぐ進んでください。

IMG_3716

IMG_3719

すると、かまど屋さんがあるT字路に出ますので、これを左折しましょう。

すると十三病院があるT字路の交差点に出ます。
15-1 15

その交差点をそのまま、まっすぐ進むと交差点があるので、そこを右折します。
16-116-216-3

ここまで来たら、あとはもうすぐ。
直進すると、176号線に出ます。
17-117-217-3

区民センター前の交差点(セブンイレブンがあります)を左折したら、もう学校まではすぐです。
18-118-218-3

IMG_3730

到着です。お疲れ様でした

では是非、お試し下さい。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求