CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

柔道整復学科

始まりました☆

2015年いよいよスタートです。

今日から1・2年生は授業開始。

3年生は後期試験スタート。

1年生は、

IMG_6030

授業でシーネ作りを行いました。

このシーネは、骨折や脱臼、重度の捻挫の時に使用する金属副子で、

金属のままでは使用できないので、布団綿や包帯を使用して、クッション性を良くし、

使用します。

最初はなかなか慣れない手つきでも、

IMG_6028

友達と協力し、仕上げていきました。

IMG_6027

IMG_6029

その頃3年生は、

IMG_4428

試験はこの1週間続きます。

「文武両道」

これが履正社柔整が目指す道です。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求