CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

柔道整復学科

あまりにも見事な読みじゃ、ヤジオ君

どうも、ヤジオです。梅雨がくる。あなたはこない。それは雪が降るやろ、と、つっこみをまってても、釜谷校長と竹中事務長以外は、誰もこんな昭和初期の歌知らんな。わしも知らん、余計にむなしい。

さて、激動の時代の幕開けじゃ。動くぞ、動くぞ、日本が動く。今週のリリース、スタート。

6月2日水曜、摂津の国、ミクニのボーリング場アルゴで、午前10時、伝統あるRISEISHAの球技大会での出来事。使っていないレーンのボーリング画面がテレビに変わり、画面のテロップに流れた文字、『鳩山首相辞意表明、小沢幹事長も』とあった。

わちゃ、前日のヤジオブログが的中してしまった。なんと当たったことがないのに、万馬券より見事な読みになってしまった。

ああ、また、ニッポンチャチャチャで首相がかわる。こんな軽いノリはあかんねんけどな。小泉ちゃん以降一年もたんから、外国人はどないおもとるやろ。けったいな国やなあ、おもとるわな、ヤジオがやったろか、ソーリ、ソーリはでけへんな。

短期間に人が、ころころ人が入れ替わるのはいかん。教育でもアカンのに政治となればもっとダメージ。

タックスペイヤーヤジオは一言強く言いたい、いうぞ、勇気を出して、振り乱して言うてまうぞ。いくぞ~、ハアハアハア、ゼイゼイゼイ。

安定なくして成長あるか
継続なくして改革あるか
馬力なくして変化あるか

バカモーン。はあ、ちと、スットした。

学生諸君、継続は力だ。培って、蓄えて力をためるんや。じっと耐えて、その時が来たら最大限にパワーを発揮する。

ヤジオのいつものフレーズ、まだいうか。

『人生は掛け算だ、どんなにチャンスが回ってきても、君がゼロなら意味がない』

じゃあな、バイバイ。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求