YAYOIだ、マーチだ、3月だ、年度末だ。今年も残り9か月。それはちと気が早い。ちは、ヤジオです。
さて、小失敗は大成功とある。これは、確かに正しい。ビジネスマンの中でも、クレームは最大のチャンスだ。ともある。
あのサントリー創業者、鳥井信治郎の言葉、『やってみなはれ』精神はまさしく、今日の風格あるサントリーへと導いた明言であろう。
しかも信治郎『結果を畏れて何もしないこと』が最悪の行動だとある。
ヤジオ風に解釈すれば、致命的なダメージは賛否両論はあるが、起死回生できる小失敗であれば、それは大きな成功への糧となるということか。
やってみなはれ、ヤジオの大好きな言葉だ。消費専門家になるな、常に何かを生む、作る、創造する。
やってみなはれの鳥井信治郎、履正不畏の釜谷善藏、それに消費専門家はアカンのヤジオ。大変おそれおおいが、どこか共通点があるような気がする。
じゃあね、バイバイ。