梅雨がなんだ雷がなんだ竜巻は・・・ちとこわいがでぇい、まとめてかかってこい元気をだそうバイタルヤジオです
さて、心寄り添う相手を思いやるとある
高校球児のバッテリーピンチになったらキャッチャーと内野手がマウンドに寄り添いピッチャーを励ます
柔道の創始者、嘉納治五郎先生は門下生に自他共栄と説いた相手がいるから柔道ができる相手を思いやれと
いつでもどんな時でも相手を思う気持ち
なのに、テレビで流れた、宮城県知事に対する、あの復興大臣の態度と言葉はなんだ悲しくなる
人間の魅力は思いやる優しい心とにじみ出る知性地位や役職だけでは人の心は動かない
球児の夏がくるマウンドで寄り添うナイン心一つに、力を合わせ笑う時も泣く時もいっしょ
履正社柔整教員チーム実は球児に負けない思いやる心を持った優しい先生ばかり
だから、まずは人づくり揺るがない未来への礎をめざして今日もアクティブヤジオはひた走る
じゃあね、バイバイ