平成23年12月27日(火)に開催されました、
第12回中学校野球教室(主催 (株)Bright Body)にボランティアとして参加してきました。
この野球教室はプロ野球選手が中学生に直接指導したり、
医師をはじめとする、医科学スタッフがメディカルチェックを行ったり、
トレーナーはストレッチ、トレーニングを指導したり、かなり盛りだくさんな内容で実施されます。
今年の開催場所は京都府宇治市内にある、
「黄檗公園野球場&体育館」
履正社集合時間は朝の6時30分(全体集合は7時)
まだ夜明け前の真っ暗な中、白い息と肩を弾ませながら登場!!
何せ、今回の本校ボランティア参加者11名(学生9名+教員2名)のうち、
京都府在住者が1名という、ほぼ全員がビジターという状況だったため、
迷ったうえの早朝RUNでアップ完了状態
そして、6時30分まずは履正社ミーティングを実施。
1年生、2年生の参加で、初顔合わせもあり、
まずは自己紹介から。
っで、自己紹介も一段落つき、お日様も昇ってきて、これからやるぞの1枚
7時:ブライトボディの方々や他のボランティアの方々とのミーティング終了後、
まずは、今回のスタッフの1員であるという証明、
「STAFF」シールを各自左腕に貼り、
些かの緊張のもと、会場設営や中学生誘導の予行演習など各自準備にあたりました
8時30分:ぞくぞくと中学校チームが会場に到着!!
「おはようございます」
キビキビした挨拶にこちらも
それぞれのチームに笑顔で答えました
そして受付を済ませたチームに、チーム付きのスタッフとして挨拶
中学生の若さに負けない位に挨拶できたかな?
9時:準備も終わり、開会式です。
中学校誘導担当は、それぞれの中学校前に整列し、
それ以外のボランティア及び医科学チームは別途整列をしました。
するとなんとそこに見た顔が!!
一昨年このボランティアに参加したことのある佐野哲也君が
医科学チームに
意外なところで出会い、それもまた
開会式も終わり、さぁ、まずは準備運動
っていうところで後編につづく