残暑やな、京都大文字も終わり、次は奈良春日大社のお水取りや
いいねえ、日本の文化、カリフォルニアの風はサイコーやけど、ロンビにはないやろ、CSULBのスチューデント諸君、どや、エキゾチックやろ
さて、うちの院長オリンピックトレーナーとある
オリンピックも終わったし、もうええやろ、暴露したろ
実は履正社柔整の実習接骨院の院長先生は、以前からJOCの医科学強化スタッフ、すなわちトレーナー
もちろん柔道整復師、しかもヤジオの接骨学校時代のジョウヒンな先輩、当時それはそれは、色々なオベンキョーをオソワッタ
名前は今木さん、当時からイマキさーんと呼んでいたので今でも、実習先学生の前でも、イマキさーんと呼んでしまう。
イマキさーんも、おいヤジオ、と呼ぶ
でも、イマキさーんはオリンピック期間だけじゃなく、月に3分の1は海外
だから最近はプライベートでは、なかなか会えない
イマキさーんの所で、臨床実習がきっかけとなり、今は新卒が一人、三年が二人、卒後研修と学生勤務をしているんだ、これはとっても良いこと
ロンドンオリンピックのトレーナーは、柔道整復師で、履正社柔整の臨床実習先の院長で、履正社柔整の新卒・卒後臨床研修指導者で、フレンドリーなヤジオのセンパイ
代表選手が帰国し、地元で銀座で凱旋パレードしているな
次はリオだぞ、カーニバルだぞ、四年後、イマキさーんに連れられてリオへ、いってらっしゃい、サンバ踊ってらっしゃい
履正社柔整とオリンピックトレーナー、サプライズやろ、じゃあな