まずは、
履正社高校野球部諸君、
センバツ出場おめでとう!ヾ(゚▽゚*)ノ
もう常連校の仲間入りだな!!
常連ということは、常に周りから注目されている。
我が専門学校も履正社姉妹校として迷惑かけないように、平素から襟を正さないと。
次のステージは全国制覇だよな
では始めます。どうも、ヤジオです
大寒を過ぎ、冬もピークだな
ヘビ男の挑戦、チーム履正社柔整の紹介を始めているが、そもそも、これはねらい通り
10年前に作った将来計画の一つに、まず卒業生を開業させる。
その接骨院で、在校生を実習で指導してもらう。
次に卒業したら研修柔整師として就職させる。
しかし人を雇うには費用がかかるから、学校があれやこれやコンサルして卒業生を支援し、
収入(給料)をアップさせ、卒業生(後輩)を安定的に雇ってもらう。
5年前に釜谷校長と高知リハビリテーション学院を訪問した際に、
卒業生を大切にしない学校は存続しない
と、高知リハの校長先生が教えてくれた。
チーム履正社柔整で研修した後輩卒業生が2,3年の研修を終え、開業してきた。
分母が増え、また実習や卒業生を受け入れてくれる。
いつも学校と卒業生がつながっている、絆の連鎖。
まもなく9期生が卒業だ、またチームメイトが増える
そのうち、頑丈なネットワークを持つ日本一の柔整チームになる
どうぞ、履正社柔整へおこしやす。では