後期の授業がスタートしてもうすぐで1か月
私も夏休み期間休んでいたトレーニングを再開して、
来月開催される「体育祭」に向けて調整をしています
ですが、最近「ぎっくり腰」になってしまいました・・・
無理は禁物ですね
パーソナルトレーナーコース1年生は、後期授業がスタートして
より実践的な内容の授業が多くなり、毎日を輝かせながら授業を
受けていますよ
今回ご紹介するのは「触診」という授業
骨格や筋肉の場所を正確に触ることは、医療従事者・運動指導者
には必須能力
無論、パーソナルトレーナーもその人に合ったトレーニングメニューや
コンディショニングメニューを提供できるよう、この「触診」技術が
必要不可欠
前期で学習した解剖学を駆使して、触診技術を磨き上げています
そんな触診授業の一コマ
決して、怪しい集団ではありません
触診しやすい学生に群がっているだけなんです笑
和気あいあいと授業を進めつつ、スキルアップを図っています
パーソナルトレーナーに興味のある方は、一度学校に遊びに来ませんか
是非、オープンキャンパスにお越しください
オープンキャンスの予定は下をクリック