CLOSE

チンニングとは??

皆さんこんにちは

インフルエンザによる臨時休校も3日目

学生はおとなしく自宅で予習・復習をしていることでしょう

トレーナー・インストラクターコースの教員はというと、教材研究・講義内容の見直し等

学生がいなくても、日々お仕事です

突然ですが 『これ何??』

みなさん知ってますよね そう!懸垂です・・『別名チンニング
ていうんです

専門学校のトレーニングの授業では、様々なトレーニングの理論と実践を2年間かけて行います

この『チンニング』という種目
1:体のどこを鍛えているのか??
2:どんな競技種目に必要なのか??

こんな疑問をすべて授業で解決していきます

ちなみに
1:は背中の大きな筋肉『広背筋』や上腕部『上腕二頭筋』がメインになります
ただし、グリップ幅を変えたり、鉄棒の握り方を変えたりするだけで、強調される筋肉が違ってくるんです
2:は特に格闘技系では必要性が高いですねそれ以外の競技でも必要となることが多いトレーニングです

アスリートでも、体力の向上を目指す人でもトレーニングは大事です
そんな方々にトレーニングメニューを組んだり、指導したりすることに興味があればまずはオープンキャンパスへ・・
お待ちしています

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求