CLOSE

ベンチプレス! 

今回から、パーソナルトレーナーコースの学生がどのようなトレーニングを実施して
いるのかご紹介したいと思います 😉

まずは、ベンチプレス!!
高校での部活時間にやったことがある学生もいるかもしれませんが、本校学生が実施しているベンチプレスは一味違います 😆
IMG_1190
一見普通のベンチプレスですが、各セット間の休息時間はたったの10秒・・・ 。

しかも、

1セット目(1回)、2セット目(2回)、3セット目(3回) ・・・ 10セット目(10回)

このように、徐々にセット数を重ねるごとに回数を増やしていきます!
(実施している人は、疲労困憊・・・)

目的としては、体の筋肉繊維(持久的な能力を持つ「遅筋繊維」瞬発的な能力を持つ「速筋繊維」)の両方に刺激を入れることなんです!!
※10回1セットとしたウエイトトレーニングでは、速筋繊維がメインのトレーニングになります。
しかし、ラグビーなど持久力と瞬発力(パワー)を同時に能力発揮しないといけないスポーツでは、速筋繊維メインのトレーニングでは、持久的な要素までは補えません。
そこで、今回のやり方が効果的となるのです!!

パーソナルトレーナーコースでは、即戦力となるパーソナルトレーナーに必要な知識を、楽しみながら実践しています! 😆 

今後もどのような変り種トレーニングを実践しているのか紹介しますね 😀

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求