今年もやってきました「PHI Pilates JAPAN FESTA」!!
日本の学校で唯一、履正社医療スポーツ専門学校のトレーナ&インストラクター各コースだけが資格を取れる「PHIピラティス」
「2014 FIFA World Cup サッカー日本代表」や「アジア大会2014韓国仁川テコンドー日本代表」、「NPBプロ野球各球団」、「NFL・MLB・NBA・NHLといったアメリカ 4大スポーツ」などのスポーツ分野、整形外科などの医療分野、「ミスユニバース」の姿勢・動作改善といった美容分野でも採用されている大注目のボディワー クです。
その統括団体である PHI Pilates JAPAN が全国のピラティスインストラクター、
トレーナー、医療従事者、学生150人を集めて「PHI Pilates JAPAN FESTA」を10月4日、5日の2日間にわたり履正社体育館で開催!!
今回のセミナーの講師陣は・・・
まずはPHIピラティスの創始者Chiristine Romani-Ruby氏。
そしてルビィ氏のご主人で、ウィーリングイエズス会大学理学療法科プログラムディレクターのCraig Ruby氏。
本校でも教鞭を取ってくださっているPHI Pilates アジアブロックディレクターでATCの桑原匠司氏。
他にも、坂元大海氏、菅原順二氏、石井完厚氏、桑原亜弥氏、空敬太氏、小田島政樹氏とトレーナー・インストラクター界を代表するそうそうたるメンバーが履正社に集結しました。
また、今回は団体の垣根を越えPolestar Pilatesから稲垣昌氏、BASI Pilatesから関口智弘氏を招きグループセッションを行ってもらいました。
そして、このビッグイベントに履正社医療スポーツ専門学校の学生たちもスタッフ・聴講生として参加。
さらに卒業生たちも集合。同窓会のような雰囲気です。
数十人の応募者の中からスタッフに選ばれた精鋭10人は準備、受付、講師の補助などに大車輪の活躍でした。
そんな姿を見ていた参加者の方から「あの学生さん、うちのスタッフとして欲しいですっ!!」という声も頂きました。
懇親会での一幕。講師の先生方や参加者の方々と情報交換中。これが就職につながっていきます。
この業界は人とのつながりがとっても、とっても大切なんです。
どこにチャンスが転がっているかわかりません。