CLOSE

PHIピラティス研修in沖縄Vol.2

1~4班に分かれて沖縄で行われたPHIピラティスの講習会
最終4班では、応用編のプロップスという研修を実施
対象は、昨年も参加し2年連続でPHIピラティスの勉強に意欲を燃やす2年生です

(null)

動作も複雑で、学生は必死に考えたり、悩んだりしながら、エクササイズ指導出来るようになっていきます。

(null)

ただ、PHIピラティスは、
STADY OF MOVEMENT
すなわち動きの再教育です。

指導のなかで、キューイングと呼ばれる指示の出し方が重要です。
そのため、みんな夜は自主練習に励みます(*^_^*)

(null)

2年生は、この研修で得た、現場でトレーナーとして活動するための知識・技術、そして、多くの講師陣とのつながりを大切に、卒業後就職先で即戦力として活躍してくれることでしょう

PHIピラティスのインストラクター資格は、日本の学校団体で唯一履正社トレーナー・インストラクター関連4コースで取得可能なんです

是非一度、オープンキャンパスにご参加ください!!
お待ちしています・・・

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求