CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

理学療法学科

理学療法士の魅力

皆さんこんにちは!教員の川瀬です。

本日は理学療法士の「理学療法士の魅力」というテーマでブログを書きたいと思います。

そもそも「理学療法士って何?」って思ったことありますよね?今から説明します。

理学療法士は、医療のプロ中のプロです。体や動きの不調を治して、元に戻すのがお仕事です。例えば、怪我をしたスポーツ選手や病気で弱っている方を助けるようなイメージです。

理学療法士の魅力を5つ挙げてみます。

1.ヒーローみたいな存在 

 なんといっても、患者さんの健康を守るスーパーヒーローのような存在です。元気になったときの喜びや感謝の言葉が、理学療法士の力になります。

2.みんなと一緒にケア

 理学療法士は医療のチームの一員です。ドクターやナース、他のスタッフと連携して、一緒に患者さんをサポートします。

3.カッコいいテクニック

 理学療法士は、体や動きのしくみを詳しく勉強しています。運動療法、電気を使った治療など、カッコいいテクニックを駆使して患者さんを回復させることがお仕事です。

4.いつも新しい発見

 医療技術は日々進化しています。医療の進化に伴い、理学療法も日々変化します。常に新しいことを学ぶことで、いつも新しい発見に刺激を受けます。

5.地域に貢献

 理学療法士は地域の健康づくりにも貢献しています。元気になった患者さんが、再び地域で元気に活躍できるようにサポートしています。

皆さんも将来のビジョンのひとつに、理学療法士を含めてみるのはいかがでしょうか?

皆さんの笑顔を支える素敵な仕事です。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求