11月29日(日)にサッカーコースのゼミ論文発表会を行いました。
ゼミ論文発表会とは、2年生が卒業に向け学園生活の集大成として、
自身の専攻分野で興味のあるテーマを調べ上げ発表するのです!!
サッカーコースでは、2年生からゼミ授業が始まります。
①アスリート②ビジネス③インストラクター④レフェリーの4分野のうち1つを選び、
1年をかけて様々な方法で研究を行います 。
発表会では、全員がスーツを着て、普段とは違う緊張感たっぷりの雰囲気の中で発表に挑みました 。
また、司会・進行などの運営は1年生が務めました。
左:藤川さん(山口県立熊毛南高等学校出身1年)右:田中尚くん(大阪府立長尾高等学校出身1年)
アスリートゼミは10名
ビジネスゼミは12名
インストラクターゼミは6名
レフェリーゼミ1名の計29名の2年生が発表しました。
1年生からも質問があり、発表者だけではなく聞いている人もとても真剣な表情でした。
そして、先生たちからの質問・・・ 2年生にとってはこの時間が一番怯えていたのかもしれません(^^ゞ
アスリートゼミの浅井くん(愛媛県立宇和島南中等教育学校出身2年)
インストラクターゼミの辻くん(和歌山県立粉河高等学校出身2年)
レフェリーゼミの井出本くん(広島県立西条農業高等学校出身2年)
この4名が、各ゼミの最優秀発表者として選ばれました
とても興味深い内容の発表もあり、知らなかったことを知れたりと、年々発表のレベルも上がってきており、
発表する人はもちろん、1年生や聞いている人にとっても勉強になる素晴らしい発表会でした!!
2年生の皆さん、発表お疲れさまでした!!