3月9日(水) 10:00
大阪ガーデンパレスにおいて、「履正社医療スポーツ専門学校 卒業式」が行われました。
サッカーコースからは30名の卒業生を送り出しました。
卒業生は皆さん、すがすがしい表情で卒業式に出席。
女の子はハカマ姿で綺麗に着飾って参加しました。
卒業式は、卒業証書授与もありますが、サッカーコースからは皆勤賞+大阪府知事賞1名、精勤賞+大阪府専修学校各種学校連合会名誉会長賞1名、職業教育・キャリア教育財団賞3名の表彰も行われました。
皆勤賞+大阪府知事賞 辻 海吏くん
精勤賞+大阪府専修学校各種学校連合会名誉会長賞 杉内 郁弥くん
職業教育・キャリア教育財団賞 赤崎 進吾くん 浅井 喜翔くん 山本 瑶くん
また、校友会とよばれる、履正社の同窓会の入会式も行われ、今年度のサッカーコースからの校友会幹事は久保田 翼くんと目 佳緒里さんに決まりました。
卒業式の後は卒業記念パーティーです。約2時間教職員と共にお別れの食事会です。
食事やお酒、○×クイズ、ビンゴなど、大変盛り上がり終わりました。
最後に全員で記念写真を撮り、なぜか教員を胴上げしてくれました。
卒業生の皆さん卒業おめでとうございました。
いつでも元気な姿を見せに来てください。
学生コメント
中村拓哉(大阪 早稲田摂陵高等学校出身:2年)
サッカーコースでの思い出。1年目の思い出は富士登山研修です。僕たちの学年は天候にも恵まれ、見事、登頂することが
出来ました。人生初の高山病になり、むちゃくちゃしんどかったことを今でも覚えています。
2年目にはアジア研修でシンガポールに行きました。シンガポールでは国内プロリーグであるSリーグチームと試合をしました。
試合で負けてしまし、泣いてしまいました。今、思い出すと恥ずかしいです。
最高の先生、最高の友達に出会えて本当に履正社に来て良かったと思います。
2年間ありがとうございました。
吉田時雄(三重県立名張桔梗丘高等学校出身:2年)
2年間先生方には本当にお世話になりました。チームがバラバラになっていた時も必死になってまとめてくれました。でも、僕たちは、最後まで期待に応えることができず、申し訳ない気持ちでいっぱいです。
この履正社で過ごした2年間はとても中身の濃い時間で、サッカー以外のこともたくさん学びました。
しっかりこの経験を活かしていきたいです。ありがとうございました。