CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

サッカーコース

履正社FC 練習試合 vs尼崎市立尼崎高等学校

本日は兵庫県にある、尼崎市立尼崎高等学校と練習試合を行いました。

実は、金曜日に隔週で履正社CLUBとハーフコートの試合を審判の授業と連携して実施している中で、履正社FCの失点が目立つ場面が多数あった為、監督の高祖先生が選手に『喝!』を入れた直後の試合だった為、重要な位置づけでした。

履正社FC 7-2 尼崎市立尼崎高等学校

1本目 3-0

9分履正社:亀井→紙本
13分履正社:亀井→足立
18分履正社:田中壮→亀井

2本目 0-1

19分市尼:78→84

3本目 1-0

4分履正社:柳

4本目 3-1

16分履正社:河野
18分履正社:堀米→河野
20分市尼:78→97
21分履正社:豊田→政

1本目のメンバーは昨日の『喝!』の影響から、素晴らしい内容でしたが、2本目に出場したメンバーは、残念ながら0-1と言う結果で終わり。追加『喝!』が入れられました。

その後2本目のメンバーは4本目に再登場し、1失点はしたものの、3-1の勝利で終えることができました。

4本目出場

東田

東田 征也(兵庫県立洲本高等学校出身1年メディカルアスリート専攻)

今日は市立尼崎高等学校と練習試合をしました。私は、今日復帰してから初めての試合でした。久しぶりで判断が悪く、私のミスで点を取られてしまいました。センターバックでボールを持った時にはワイドにロングを当てるか、サイドバックに早めのパス、最悪無ければ、キーパーまで下げて、再度展開していけるようにしたいです。
チームのテーマとして最近の悪い雰囲気を断ち切って、笑顔にしていこうということで、失点はしたものの、最後はみんな笑顔で終われていてよかったのかなとおもい
ます。これからのリーグに向けてがんばっていきます。

河野2

河野 将徳(兵庫県立飾磨工業高等学校2年)

こんにちは、今日2点取った河野将徳です。
今日は尼崎市立尼崎高等学校と試合しました。
昨日CLUB相手に敗戦し、高祖先生に喝を入れられ、チーム全体に火がついて今日は皆やる気満々だったのですが、2本目に不甲斐ない試合をしてしまいました。
その2本目の選手が4本目に出場し、良い内容とはいかなかったですが、勝ててよかったです。
シーズン前にも関わらずチーム全体がたるんでいたのでこの試合をきっかけにチーム全体で成長して、6月5日のリーグ戦に合わせたいです。

試合の動画はこちら16:00以降ぐらいから閲覧可能と思います。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求