CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

サッカーコース

関西女子サッカーリーグ3部 第3節 VS SPIELEN京都文教SC

5月22日(日)関西女子サッカーリーグ3部の試合が履正社茨木グラウンドにて行われました。
3節目の相手は「SPIELEN京都文教SC」です。
昨年度の成績は2-0で勝っている相手ですが、この試合も勝って勢いに乗りたい、大事な一戦です。

DSC00177

【試合結果】

前半 8-0
後半 5-0
合計 13-0

得点者 平田こころ 4得点(神村学園高等部出身:1年)
武村菜緒  2得点(岩国総合高等学校出身:2年)
安田芹菜 2得点(有馬高等学校出身:2年)
須恵由梨奈 2得点(宝塚東高等学校出身:1年)
杉原正純(太田市立商業高等学校出身:2年)
槌谷仁美
岡村栄里(高梁日新高等学校出身:2年)

DSC_9174 DSC_9385

試合開始わずか5分に先制点を決め、流れを引き寄せるとその後はゴールラッシュ!!
次々とゴールし、前半で8得点奪います。
後半は交代要員をすべて使い、今年初出場の選手もいましたが、良い経験とモチベーションになり、次節に繋がる
試合ができました。

DSC_9359 DSC_9251

学生コメント
須恵由梨奈
今回の試合では13対0と圧勝することができました。
サブの人たちもみんな出場することができ、全員で勝利という結果をつかむことができました。
私は今回の試合で初めてスターティングメンバーで出場でき、長い時間出場させてもらい、ミスもありましたがたくさんの
課題をみつけることができました。そして、得点という形で勝利に関わることができて良かったです。
この経験を次に活かせるように頑張ります。
また、この試合に関わって下さった審判団や応援して下さった方々、本当にありがとうございました。

岡村栄里
私は去年の7月に膝の前十字靭帯の怪我をしてから、やっと試合に出れるまでに回復しました。
この試合では後半から出場させてもらいました。今回の相手は中学生主体で前半から得点がとれました。
後半は内容にこだわりたいと考えて入りました。足元で受けて持ちすぎたこともあって、攻撃の起点にはなれなかったですが、
得点も取れて、試合も全員最後まで戦えてたので良かったと思います。
怪我をしてからここまで、長いようで短かったですが、こうして復帰でき、得点できて最高です!!
今年は専門学生最後の年なので、私は今回の試合をスタートに次からも勝ちにこだわり、今年は2部リーグに昇格できるように頑張ります!!

次節  VS  smileセレソン  神戸LFCG   13:15 kick off
応援よろしくお願いします。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求