6月12日(日)関西女子サッカーリーグ3部の試合が神戸レディースフットボールセンターにて行われました。
第6節の相手は「アミティエSCレディース」です。
アミティエSCレディースは今年から関西女子サッカーリーグ3部に参戦したチームです。
この試合も勝ちにこだわり戦いました。
【試合結果】
前半 3-0
後半 2-0
合計 5-0 得点者 オウンゴール 安田2 平田 藤川
試合開始からボールポゼッションのことばかり考えすぎて、自陣でボールを奪われ相手にチャンスを与える場面がありました。
試合時間、相手のポジションに応じて、今、何が必要なのかを考えながら、サッカーをする必要があります。
この試合では、試合の入り方が悪く、前向きでプレーできませんでした。ベンチから指示を出し、改善はできましたが、
それを選手全員がグラウンド上で状況判断をし自分たちで改善できるよう、今後もレベルアップに励みたいと思います。
学生コメント
安田芹菜(有馬高等学校出身:2年)
この試合では立ち上がりは相手のペースで自分たちのやりたいことができず、相手のディフェンスラインも高くて味方同士の距離が
近くなりボールがうまく回りませんでした。うまくいかない時こそ自分たちで声を掛け合い改善していきたい。
相手に応じて臨機応変に戦うことが課題となりました。それでも、切り替えて5点を奪えたのは成長だと思います。
前向きにプレーすること味方がボールを奪った時のターゲットになることを意識しました。
私自身、最近点が取れず、悩んでいたのでこの試合で決めれて、また5-0という勝利に繋げられて良かったです。
残り4試合全て勝ちきってこのメンバーで絶対に2部昇格できるよう頑張ります。
安井美南海(阪南大学高等学校出身:1年)
この試合では、試合の入り方が悪く、相手に攻められて、あまり良い状況ではありませんでしたが、
前半の途中から立て直しができ良いサッカーができていました。
私は後半から試合に入りましたが、パスミスが多かったので次節までに少しでも改善できるように頑張ります。
ここまで、6試合、負けなしで来ているのでこのまま、勝ちにこだわって2部昇格できるように頑張ります。
次節 7月3日(日) VS NARA.GENKI.S.C卑弥呼 10:00 kick off 希望が丘球技場
応援よろしくお願い致します。