7月17日(日)南津守さくら公園スポーツ広場にて大阪社会人1部リーグ第6節が行われました。
対戦相手は、時々練習試合するFC.Lazoです。
今まで、順位が上位陣ばかりであったので、今節は、全員の気持ちを一つにして、負けられない戦いとして挑みました。(毎週思ってはいるのですが、結果が伴いませんでした)
履正社2-1LAZO
前半2-0
後半0-1
得点・アシスト
15分履正社:亀井→田中壮
33分履正社:田中壮→紙本
52分LAZO20
勝点5
試合の動画はこちら
紙本天平(大阪府立金岡高等学校出身2年:2点目得点者)
前節は先制のチャンスを外してしまいチームに迷惑をかけ負けてしまいました。今節は自分のゴールでなんとしても勝ち点3をとりチームを助けようと思い挑みました。
◆解説◆
前半、ペナルティ右あたりでフリーキックがありました。キック精度がチームピカイチの亀井くんが蹴ったボールは走りこむキャプテン田中くんの前にどんピシャリ。足で合わせ先制することに成功しました。
前半33分。自陣中盤でボールを奪い左サイドのスンリへ。逆サイドでボールを要求するキャプテンに気づいた僕はキャプテンのスペースを空けようとボールに寄っていき相手ディフェンダーを自分の方にマークさせました。スンリが素晴らしいサイドチェンジをし、フリーになったキャプテンにボールがわたりました。僕はゴール中央へ走りました。先制を取ったキャプテンは気分が良かったのかそのままシュートをせずゴール中央の僕に折り返しのボールをくれました。あとはゴールに流し込むだけでした。リーグ2点目を取ることができました。
後半、相手の勢いに飲まれそうになり失点してしまいヒヤヒヤするシーンもありましたが、履正社FCのディフェンダー陣は守り抜いてくれました。チーム全員で勝ち取った勝利だと思います。
初勝利です。これからも応援よろしくお願いします。
杉原優輝(大阪府立刀根山高等学校出身2年メディカルアスリート専攻:理学療法学科 今試合BEST GK選出)
今回は第6節FC.Lazoとの試合です。
勝利がない履正社としては絶対に勝ちにいかなければならない試合でした。
前半最初は攻めたり攻められたりといった感じでしたが、15分に右サイドでFKを獲ると、ニアのボールに壮真が合わせて先制点を取れました。その後、こちらのペースになることが多く楽な試合運びができたと思います。33分に天平が追加点を取り、3点目を狙いにいきたいところでしたが、終盤は相手が攻め込むことが多く、取りにいけませんでした。
前半を2-0で折り返し、後半でもう少し差をつけたかったですが、後半12分に相手のスルーパスに2列目から飛び出した選手がボールに触り、1点目を取られてしまいました。
自分のポジショニングのミスと守備の連携が緩んだところをやられてしまいました。
そこから相手のペースとなってしまい、苦しい展開が続きました。そんな中でも落ち着かないといけない自分が判断ミスをしてしまったり、キックが安定しなかったりとチームに迷惑をかけてしまいました。
それでも、チーム全員で守備をしながら、相手のロングボールを弾いて、セカンドも取ることができ、相手に追加点を与えませんでした。
結果2-1で試合が終え、初勝利を手にすることができました。
今回も助けられっぱなしで本当に情けないGKですが、もっとチームに貢献できるよう練習からもっとしっかり取り組みたいと思います!
次節(第7節)
8月7日(日) 13:20 鶴見緑地球技場にて
履正社FC vs 阪南パニックス
次の公式戦
関西専門学校サッカー選手権大会 シード校リーグ(45分-15分-45分)
8月2日(火)
13:00~ J-GREEN堺 S15
履正社 VS 大原簿記専門学校 難波校
8月3日(水)
13:00~ J-GREEN堺 S15
履正社 VS 大原簿記法律専門学校 神戸校
8月4日(木)
13:00~ J-GREEN堺 S15
履正社 VS 甲賀健康医療専門学校