7月24日(日)関西女子サッカーリーグ3部の試合が伊香立運動公園で行われました。
第8節の相手は「バニーズ京都SC flaps」です。
履正社は現在関西女子サッカーリーグ3部で首位、残りの3試合全て勝つことができれば、
2部リーグへ自動昇格ができます。この試合も勝ちにこだわり、挑みました。
【試合結果】
前半 2-1 得点者 平田 安田
後半 4-0 得点者 長尾3 槌谷
合計 6-1
学生コメント
須恵由梨奈(宝塚東高等学校出身:1年)
今回の相手は攻撃、守備に関係なくサイドハーフの選手がずっとサイドに張っていて自分たちはその選手に
つられてしまい、守備の時にコンパクトにできず、奪いどころがわかりませんでした。
前半で2得点するも失点もしており、反省点がいっぱいです。
次節は8月にあるのでしっかりと、体力をつけて勝てるよう、練習に励みます。
岡村栄里(高梁日新高等学校出身:2年)
現在、関西女子サッカーリーグ3部で首位ですが、勝ち点は落とせない残り3試合のうちの大事な一戦。
今回の試合ではFWでプレーしました。
相手はディフェンスラインでパスを繋ぎ、ボランチに入れサイドチェンジをしながら攻撃をしてきました。
自分たちは前半、守備の面で相手に振られっぱなしでした。
相手のミスから得点することができましたが、前半は良いプレーができませんでした。
後半、少しメンバーチェンジをし、ディフェンスラインからの声もあり、前からディフェンスすることができ、
ボールを奪うことができました。また、得点も重ね勝利することができました。
今回感じたことは試合中にうまくいかない時にどう改善するのか。ディフェンス面での声掛けや奪いどころ
をはっきりさせることです。
残り2試合、今できていないことをしっかりと、改善し、良い試合ができるようにすること。
また、キャプテンとして、周りをしっかりみてプレーできるように頑張ります。
次節 8月21日(日) VS 京都暁 9:30 kick off 茨木グラウンド
応援よろしくお願い致します。