8月上旬に行われた関西専門学校サッカー選手権大会シード校リーグを1位通過した履正社は、決勝トーナメントは準決勝からの登場です。
対戦相手は、大原簿記法律専門学校神戸校です。
準々決勝を戦ってからの大原神戸は連戦かつ、準々決勝で退場選手を出すなど、履正社が勝ちやすくなる条件が増えているにも関わらず、初戦の緊張感がヒシヒシと伝わる試合展開でした。
関西専門学校サッカー選手権大会
決勝トーナメント 準決勝
試合の動画はこちら
J-GREEN堺 45分×2
履正社医療スポーツ専門学校2-1大原簿記法律専門学校神戸校
前半0-1
後半2-0
得点・アシスト
11分大原神戸10
48分履正社:田中壮→河野
72分履正社:田中壮
河野将徳(兵庫県立飾磨工業高等学校出身2年)
関西専門学校選手権大会準決勝2-1で勝つことが出来ました!
前半引いてきた相手に対してかなかな攻めれず、先制点を取られ追っていく展開となりました!
後半からサブに入っていた5人が変わり、2年生での試合をしました!
少し良い流れがきて、人生で初の公式戦でのゴールを決めることができました。
そこから危ないシーンを作られながらも、追加点を取り勝つことができました。
良い内容ではなかったですが、決勝へコマを進めることができたので、明日は1番綺麗なメダルを持って帰りたいとおもいます。
明日も応援よろしくお願い致します。
田中尚輝(大阪府立長尾高等学校出身2年)
関西専門学校選手権の準決勝で大原神戸さんと試合をしました。結果は2-1で勝ちました。(笑)
前半チームとしてまとまってなくて0-1で負けていたのですが、高祖監督が2年生にがんばってもらいたいと言う期待を込めて普段ほとんど試合に出ていない2年生を出してくれました。
1年間一緒に練習したメンバーなのでサイドから攻めるという履正社FCのサッカーを実行できて、サイドの崩しから2点取るとこができました!残念ながら体調不良で有山が出れませんでしたが、2年生みんなで勝ててすごく嬉しかったです。外から応援してくれた人達にも感謝してます。
明日は決勝戦でCLUBやレディースの人達も応援に来てくれるので、サッカーコース全員で戦って金メダルを持って帰りたいです。
ご清聴ありがとうございました。