CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

サッカーコース

大阪社会人1部リーグ 結果

金曜日に関西専門学校サッカー選手権大会決勝を終えたばかりですが、土曜日を挟み、大阪社会人1部リーグ第9節がJ-GREEN堺S7ピッチで行われました。


台風の影響で曇り空の下、戦いやすい気候ですが、学生チームは暑さにも負けない走力を売りにすべく、日々レーニングを行っているため若干不安でしたが、そこは関西専門学校サッカー選手権大会三連覇を成し遂げた自信溢れたプレーで試合をモノにしました。

大阪社会人1部リーグ

J-GREEN堺

履正社FC     3-1     ACミドルレンジ

前半1-0

後半2-1

得点・アシスト

38分近澤→柳

41分柳

58分田中壮

76分ミドルレンジ37→3

去石幸也(岩手県立不来方高等学校1年)左から4人目

先日の関専で、優勝することが出来ましたが、今日の相手は社会人ということで、今までの感覚でサッカーをしないようにということを心がけて試合に望みました。またリーグ戦でなかなか勝ち点を詰めていないので、なんとかここから勝ち点3を取り巻き返していきたいという気持ちで望みました。

更に今日は、我らが伊奈先生の誕生日ということで、何としてでも勝利をプレゼントしてあげたいと思っていました。

前半なかなか決定機が決まらず、悪い雰囲気になりかけましたが、スンリが先制点を決めてくれて、チーム全体が良い雰囲気になったと思います。

後半もスンリのスーパーゴールや、キャプテンのゴールで、伊奈先生に素晴らしいゴールパフォーマンスをすることができました。しかし最後、自分たちのミスが連鎖し失点してしまったところは、反省しなければなりません。

個人としては、スンリとのサイドの縦関係もすごく良くなってきたと思うし、運動量もかなり上がっていると思うので、これからはもっと突破した後の細かい部分の質を上げていきたいと思います。

次も勝ち点3をチーム全体で奪えるように、また練習頑張っていきたいと思います。

谷脇有希(奈良県立奈良北高等学校出身2年)マネージャー

本日はACミドルレンジと試合をしました。関西専門学校大会から中1日で全員が疲れのある中で臨んだ試合でした。偶然にも伊奈先生のお誕生日で絶対勝とうというおもいでミーティングからチーム一丸となって気持ちを高めていけたと思います。未だリーグ戦では1勝しか出来ていなかったので連戦の中リーグ戦で勝ち点3をとれたということはチームにとってすごく意味のある試合になったと思います。この勢いのまま次の試合にもつなげていけたらいいと思います。

本日は、偶然にも私の41回目の誕生日が公式戦の日程となり、チームが団結し勝利を頂けた事に、11年間履正社と共に歩ませて頂いているサッカーコースの学生(OB・OG)や教職員に感謝致します。

伊奈

試合の動画はこちら

田中壮、累積3枚で次節9/4出場停止

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求