CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

サッカーコース

関西女子サッカーリーグ3部 最終節 梅花中学校・高等学校

9月22日(祝・木)関西女子サッカーリーグ3部の試合が南津守人工芝グラウンドで行われました。
最終節の相手は「梅花中学校・高等学校」です。
履正社は現在、関西女子サッカーリーグ3部で首位をキープ。
今日の試合を勝てば、2部リーグへと自動昇格が決まる大事な一戦です。

dsc01907

【試合結果】
前半 2-2  得点者 青木 岡村
後半 3-0  得点者 平田 武村 藤川
合計 5-2
dsc01925 dsc01910

dsc01921 dsc01920

学生コメント

img84

青木理茉(京都府立久御山高等学校出身:1年)
今日は関西女子サッカーリーグ3部最終節でした。
勝てば自動的に2部に昇格、引き分ければ入れ替え戦という重要な試合でした。
前半は攻める時間は長かったもののシュートまでいけず、相手にボールを奪われカウンターをされる事が多かったです。
コーナーキックでチャンスを作り、そのチャンスをしっかりと決める事が出来て良かったです。
その後もチャンスを活かし2点目を栄里さんが決め、2-0となりましたが、2点目のわずか、1分後と2分後に立て続けに
自分たちのパスミスから失点してしまい、ゲームは振り出しへと戻り、前半が終了しました。
後半から少しメンバーを代え、それぞれの持っている力を存分に出す事ができて後半は3点も奪う事ができました。
試合は5-2で勝利する事ができ、同時に2部に昇格する事も決まりました。
自分自身課題の残る試合になったが来年2部に上がるという事でそれまでには課題を克服して同じミスをしないように
していきたいです。

img89

高橋美奈子(島根県 出雲西高等学校出身:1年)
リーグ戦、初めてのスタメンで先輩とできる最後の試合だったので、とても緊張しました。
自分の持っている力を全力で出し切ろうという意気込みで試合に挑みました。
味方に受けやすいパスを出す事を意識しました。
失点場面ではディフェンスラインでオフサイドを取る事ができなかったので裏への飛び出しの対応をどうするのかといった
課題もみつかりました。私は右サイドバックとして出場しましたが、ディフェンスだけするのではなく、オフェンス面の技術も
高めないといけないと感じました。自分に与えられた出場時間を最後まで走り切る事、体力面でもさらにレベルアップしな
いといけないと思いました。
また、時には厳しく、時には優しく、今までアドバイスをして下さった先輩方に感謝しています。これからもアドバイスを忘れ
ずに日々の練習を積み重ね成長していきたいです。

11

関西女子サッカーリーグ3部 優勝!!!
2部リーグへ自動昇格!!!

たくさんの応援ありがとうございました。
今後も引き続き履正社FCレディースの応援、よろしくお願い致します。

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求