CLOSE

BLOG

日常生活(ブログ)

サッカーコース

履正社CLUB 大阪府社会人サッカーリーグ2部Aブロック⑧(2016/11/6 vsリベルタFC)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆サッカーコース チーム成績 11月6日現在☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
履正社FC(大阪社会人1部リーグ所属)         4勝7敗3分
履正社CLUB(大阪社会人2部リーグ所属)       1勝7敗0分
履正社FCレディース(関西女子サッカーリーグ3部所属) 8勝0敗2分(3部優勝!!)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

11月6日(日)、履正社茨木グラウンドで2016年度大阪府社会人サッカーリーグ2部Aブロックの第8節(全9試合)が行われました。
対戦相手は、首位のリベルタFCです。

【スターティングメンバー】

FW      山本海

MF  小西  松岡  福本

高須 伊藤

DF 倉田 植田駿 大澤 山本敦

GK     川口

【交代メンバー】
髙森、衣蔭、泉、八木、坂東、植田大、高尾

dsc09879

【選手交代】
山本海  ⇒ 植田大
松岡   ⇒ 坂東
伊藤   ⇒ 八木
倉田   ⇒ 衣蔭
植田大  ⇒ 高尾

dsc09880  dsc09876

dsc09882  dsc09883

【試合結果】
前半 0-0
後半 1-4 得点者:小西
Total 1-4 Lose・・・

今日勝たなければ3部リーグへの降格が決定してしまう一戦。
対戦相手は、2部Aブロックの首位で、この試合に引分け以上で1部昇格が決まるリベルタFC。

2部残留には勝ち点3を取らなければいけない履正社CLUBは、全員が持てる力を精一杯に出そうと声を掛け合い、
首位のチーム相手に惜しい場面も作り出すなどし、前半を0対0で折り返します。

後半開始早々に失点するも、相手守備の隙をうまく突き、MF小西が抜け出し、GKとの1対1を冷静に決めて同点!!
しかし、地力に勝る相手チームの攻撃にその後3失点を喫してしまい、1対4の敗戦となり、残念ながら3部リーグへの降格が決まってしまいました。

なかなか思うようなプレーができず、3部降格という結果になってしまい、応援して下さっていた皆さま、申し訳ありません。

社会人リーグは、残り1試合あり、その他に「関西専門学校サッカーリーグ1部(11月8日~)」と「大阪社会人サッカー選手権大会(12月ごろ~)」が今年度の公式戦として残っています。

少しでも成長した姿をお見せできるようにこれからも頑張っていきますので、また応援よろしくお願いします!!

dsc_0107 ※写真は以前の試合のもの
小西 翔一朗(愛媛県立吉田高等学校出身1年)
「格上の相手で勝たなければ降格するという難しい試合で、自分たちも『絶対に勝つんだ』という気持ちを強く持ち、チーム一丸となって挑んだ試合でした。前半の最初は自分たちのプレーができる時間帯があり、いつも以上にシュートで終われ、たくさんのチャンスを作る事が出来ました。しかし、後半の最初に決定機を逃し、逆に相手に先制点を取られてしまいました。それでも諦めないという気持ちをみんなが持っていたので、すぐに取り返すことが出来ました。結果は1-4という大差の敗戦でしたが、この試合の気持ちを最終節でいかに出せるかが大事だと経験する事が出来ました。降格は決まってしまいましたが、最後の一勝をみんなで喜べるよう、最終節全力で挑みたいと思います。」

【次の公式戦スケジュール】
2016年11月8日(火)関西専門学校サッカーリーグ1部
vs 大原簿記法律専門学校難波校 @J-Green堺S8コート 13時30分キックオフ

2016年11月9日(火)関西専門学校サッカーリーグ1部
vs 大原簿記法律専門学校神戸校 @J-Green堺S8コート 11時30分キックオフ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆履正社情報☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

後期AO入試 エントリー受付まもなく開始 ⇒ 詳しくはコチラ
競技&AT(競技とATを同時に学べる) ⇒ 詳しくはコチラ
オープンキャンパスのお申込み ⇒ コチラからどうぞ
サッカーコース『Twitter』アカウント ⇒ @riseisha_soccer
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

前の記事 記事一覧 次の記事
オープンキャンパス資料請求