8月25日、第4回関西専門学校女子サッカー選手権大会に見事優勝しました。
昨年度この関西専門学校サッカー選手権大会ではアベック優勝をしました。
今大会は男子が準決勝で負けてしまい、アベックでの優勝はできませんでしたが、
男子が負けた分、しっかりと女子が優勝することができ良かったです。
女子は大会4連覇中!!!
この調子で9月にある関西女子サッカーリーグ2部の試合も頑張ります。
【試合結果】
初戦:東洋医療専門学校 11-1 勝利
2試合目:大原簿記専門学校神戸校 11-0 勝利
学生コメント
糸井千智(大阪府立登美丘高等学校出身:2年)
私はいつも履正社FCのマネージャーをしているので、選手として試合に出場することは無いのですが、今回は特別にレディースとして関西専門学校女子サッカー選手権大会に出場させてもらいました。昨年も出場させていただき、今年で2回目だったので緊張はしなかったのですが、試合に出るのは久々だったのでワクワクしていました。今日も2試合あり2試合とも前半に出場しました。一昨日にも試合があったのですが、その時は1点も点を取れなかったので今日は絶対点を取ろうと決めて試合に挑みました。2試合目の大原神戸戦は昨日、履正社FCが対戦して負けた相手だったので絶対勝ちたかったし点を決めたいと思っていました。履正社がPKを貰って私が蹴ることになってPKを蹴るなんて試合では初めてだったので入るとは思っていなかったのですが、決めることができて本当に嬉しかったです。今回の大会で合計3点も決めることができ、去年は1点しか決めれなかったので嬉しかったです。レディースのみんなが私にいいパスをだしてくれて点を決めさせようとサポートしてくれて、本当にみんなのおかげもあって点を決めることができたので感謝しかないです。楽しくサッカーすることができ、4連覇を成し遂げれたので本当に良かったです。