☆☆☆☆☆☆☆☆ サッカーコース 各チーム情報(8/27現在) ☆☆☆☆☆☆☆☆
履正社FC(大阪社会人2部リーグ) 2勝0敗1分(3/9試合消化)
履正社CLUB(大阪社会人3部リーグ) 3勝0敗1分(4/7試合消化)
履正社FCレディース(関西女子サッカーリーグ2部) 2勝4敗1分(7/9試合消化)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
8月22日(火)から関西専門学校サッカー選手権大会の決勝トーナメントが始まりました。
シード校リーグで2位となった履正社は8月24日(木)の準決勝からの戦いとなりました。
準決勝の相手は、大原簿記専門学校神戸校です。
シード校リーグでも戦い、その時は4対2で勝利しましたが、準決勝では先制点を奪いリードして後半を迎えるも後半立ち上がり5分に同点とされてしまい、勝ち越せないままP.K戦へ突入。
一人失敗した履正社に対して、相手は5人全員が決めて履正社は決勝進出を逃してしまいました。
関西4連覇を目標に挑んだ大会でよもやの3位決定戦を戦う事となった大会最終日の8月25日(金)。
対戦相手は、昨年度の全国専門学校サッカー選手権大会の決勝トーナメント1回戦で対戦し負けた京都医健専門学校です。
前半に2点、後半に1点を奪い3-0で昨年のリベンジを果たし、関西大会3位で全国大会への出場が決まりました。
目標としていた関西大会4連覇を果たせず、決勝進出を逃したのは12年ぶりということもあり、
改めて個人としてチームとしてやるべき事に対してしっかりと取り組み、全国大会では「関西3位から日本一」を目指して頑張りたいと思います。
【スターティングメンバー】 準決勝vs大原神戸
FW 柳 田村
MF 去石 高橋 李 小畑 堀之内
DF 長濱 政 水越
GK 藤井
【交代メンバー】
本田、坂東、前原、楠田、石川、植田駿、近澤
【選手交代】
小畑 ⇒ 楠田
堀之内 ⇒ 前原
田村 ⇒ 石川
【試合結果】
前半 1-0 得点者:高橋
後半 0-1
Total 1-1
P.K 3-5 Lose・・・
田村 智輝(大阪 箕面学園高等学校出身2年)
「今日は関西専門学校選手権大会の決勝トーナメント準決勝でした。
相手は大原簿記専門学校神戸校さんで手強い相手でした。前半は自分達のサッカーをして先取点を取り、主導権を握る形で終えることができました。
しかし、後半の立ち上がりで大原神戸さんの得意とするカウンターに対応できず失点してしまいました。
僕たちは予選リーグからの反省としてコミュニケーションやスピードをテーマに練習してきましたが、後半にはその練習の成果が出せずにPK戦の末に負けてしまいました。
関西で優勝を目指していたのに勝てなくてすごく悔しいけど、明日の3位決定戦をしっかり勝って全国大会に向けてしっかり練習していきたいと思います。」
藤井 那央(京都両洋高等学校出身2年)
「今日は関西大会の準決勝でとても暑い中での試合になりました。
前半から点を取りに行っていたのですが決定機をなかなか決めることが出来ず苦しかったですが、なんとか前半に1点取れたので良かったです。
後半にもチャンスがいくつかありましたがそれも決めることが出来ず、逆に失点してしまいました。同点で試合が終わってしまいPK戦になってしまいました。
分析もして情報を知っていたのにも関わらず一本も止めれませんでした。チームの力になれずとても悔しいです。今日の修正点を反省し、また明日の試合に備えます。」
【スターティングメンバー】 3位決定戦vs京都医健
FW 石川
MF 洪水 近澤 李 大山 大島
DF 去石 政 高橋 水越
GK 本田
【交代メンバー】
藤井、前原、坂東、田村、植田駿、萱原、堀之内
【選手交代】
大島 ⇒ 萱原
近澤 ⇒ 植田駿
大山 ⇒ 田村
洪水 ⇒ 坂東
去石 ⇒ 堀之内
【試合結果】
前半 2-0 得点者:石川、洪水
後半 1-0 得点者:政
Total 3-0 WIN!!
去石 侑矢(岩手県立不来方高等学校出身2年)
「今年の関西専門学校大会は、3位で終わりました。正直満足している部分は一つもなく、情けないという気持ちしかありません。準決勝で対戦した大原神戸は、予選で対戦していて、その時は勝っていました。相手をなめていたわけではありませんが、チームとして、予選と同じ緩い感覚でプレーしたこと、何度もあった決定的な場面で決めきれなかったことが、1つ大きい反省点だと思います。自分たちが日頃からやってきた事が全く噛み合わず発揮できなかったこと、甘さがこの結果の原因だと思います。
今回の大会の前から今も、チームの雰囲気はとても悪いと思います。個人としてもチームとしてももっとやるべき事をやろうとし、元気に盛り上げて練習していけば、雰囲気も自然といいものになってくると思います。意識して変えて取り組んでいきます。」
政 大貴(鹿児島 樟南第二高等学校出身2年)
「今日の京都医健との試合ではしっかり先制点を取り主導権を握ることが出来て前半のうちに追加点を取ることが出来て良かったと思います!
後半は相手に退場者が出て有利にゲームを運ぶ事が出来ましたが、点をもっと取って相手を苦しめることが出来ずに後半は1点しか取れなかったことが反省点です!
でも、3点目をヘディングで決めることが出来て良かったです!」