2月4日(日)に2017年度大阪府社会人選手権の決勝トーナメント第1戦目がOFA万博フットボールセンターにて行われました。
対戦相手は、大阪府社会人1部リーグに所属する岸和田クラブです。
【スターティングメンバー】
FW 政
MF 大島 高橋 坂東 萱原
水越
DF 去石 小畑 田口 長濱
GK 本田
【交代メンバー】
藤井 洪水 奥元 橋村 楠田 植田 山下
【選手交代】
萱原⇒洪水
坂東⇒奥元
【試合結果】
前半 2-0
後半 3-1
Total 5-1
洪水 勇喜(京都両洋高等学校出身1年)
岸和田クラブとの試合でした。
先輩にとっては負けたら引退の試合だったので、絶対に負けられない試合でした。
僕はベンチスタートでした。
前半を2対0で折り返しいい流れで後半に向かったのですが、
相手のミラクルシュートが決まり流れが悪くなりました。
サッカーは2点差が怖いと言われてるし、嫌な流れでした。
そんな中僕が残り20分から出場し3点目を決め3対1となり、
流れがこちらに向いたのか4点、5点と入れることができ勝利しました。
今週も試合があるので、今日からの過ごし方や練習などを真剣に取り組みたいです。
本田 弦冶(大商学園高等学校出身2年)
社会人選手権という公式戦で2年生は引退をかけた試合でした。
相手チームは格上の岸和田クラブというチームでした。
チャレンジャーという気持ちで試合に挑みました。
前半に2点決めることができ良かったのですが、
後半開始早々に一点決められてしまい、
流れが相手寄りになりましたが、
それをなんとか食い止め後半にも得点を決めることができ、勝つことができました!
まだまだ社会人選手権は続くので今回の反省を活かして、
チャレンジャーという気持ちを忘れずに一試合一試合していきたいです。
次の試合は、2月11日(日)大阪府社会人選手権決勝トーナメント第2戦目 vs貝塚フットボール•クラブ @OFA万博フットボールセンターです。
トーナメント方式なので負けると敗退になり、2年生はその日で引退することになります。
なので、少しでも長く2年生と一緒にサッカーできるよう勝ちたいと思いますので、
応援よろしくお願いします!!
https://youtu.be/DjNHZj-LyPo