2月11日(日)に2017年度大阪府社会人選手権の決勝トーナメント第2戦目がOFA万博フットボールセンターにて行われました。
対戦相手は、前回と同じ大阪府社会人1部リーグに所属する貝塚フットボール•クラブです。
【スターティングメンバー】
FW 政
MF 大島 高橋 坂東 萱原
水越
DF 去石 小畑 田口 長濱
GK 本田
【交代メンバー】
藤井 洪水 橋村 植田 山下 近澤 足立
【選手交代】
坂東⇒橋村
萱原⇒洪水
政⇒足立
【試合結果】
前半 0-0
後半 0-1
Total 0-1 lose…
大島 翔磨(京都両洋高等学校出身1年)
今日は社会人選手権決勝トーナメント2回戦目でした!
この社会人選手権は負けると2年生が引退という、非常に大事な大会でした。
立ち上がりは相手もシュートが少なく危ないピンチもそれほどなかったのですが、
僕らのチームも前半シュート2本という結果で前半を終えました。
後半に入ると僕らのペースに少しなってきて、
だんだんサイド攻撃もできるようになり履正社のサッカーというものが少し出来ていたと思います!
クロスから惜しい場面も沢山あったし、決められる所も何本かあったと自分は思います。
そして、チャンスの後にはピンチが絶対来ると思っていました。
後半25分ぐらいに味方のクリアミスで相手に先制点を与えてしまいました。
それでも僕らは諦めずに声を出し続けていました!
でもホイッスルがなってしまい、結果は0対1という本当に残念な結果で終わってしまいました。
自分も何も出来なかったしチームには本当に迷惑をかけたと思います。
それでも2年生は、次はお前らの世代やから頑張れよ!と、とても嬉しい言葉をかけてくださいました!
この1年間、2年生とサッカーが出来て本当に楽しかったし、いい学びを教えてもらったと思います。
2年生は次のステージでも頑張ってください!2年間お疲れ様でした!
去石 侑矢(岩手県立不来方高等学校出身2年)
今日の社会人選手権敗退により、
私たち二年生の履正社FCでの最後の公式戦となり実質、引退という形になりました。
前回岸和田戦、相手は一部リーグの相手で格上ではありましたが、
自分達の戦術がうまくハマりいいゲームをすることができました。
今日の相手も一部リーグのチームということで前回と同じ戦い方をしましたが、
なかなか立ち上がりからうまくハマらず苦しい時間帯が続きました。
しかし後半20分過ぎ相手の足が止まってきた時に、
僕たちは前に枚数をかけ決定的な場面を何度も作りましたが、
全て外してしまい結局0–1のまま敗戦してしまいました。
勝てた試合だったと思います。今までも何度もこのような試合を落としてきました。
自分達にはこういう最後の勝負強さというものがシーズン通して欠けていたのだと感じます。
僕たち二年生は、シーズン通して目に見える結果を履正社や後輩たちに何も残すことができませんでした。
本当に申し訳なく思うし責任を感じています。
後輩たちにはこれまでの経験、悔しさを力に変えて、良い結果を出して欲しいと思います。
二年間支えていただいた、高祖先生をはじめとするスタッフの方々や家族に感謝したいです。
それぞれ次のステージでも、ここで学んだことを糧に頑張っていこうと思います。
二年間ありがとうございました。
残念ながら、大阪府社会人選手権は決勝トーナメント第2戦目で敗退になりました。
そして2年生はこの日をもって引退になります。
たくさんの応援ありがとうございました!!
今年度は良い結果をご報告することができませんでした。
期待を裏切るような形になり、本当に申し訳なく思います。
2年生はこれからそれぞれ別の進路を歩みますが、
この2年間で経験したことを活かせるよう頑張っていきます。
また、1年生はこの1年で学んだことを忘れず、
良い結果を皆さまにご報告できるよう努力していきますので、
新体制となった履正社FCをこれからもよろしくお願いします!!
https://youtu.be/bGKODuURqWE